お参りについてQ&A



各種法要を承ります。電話にてお問い合わせ下さい。

【よくある質問】
Q・貴寺の門徒になるのにはどうしたら良いのですか。

 A・難しいことは一切ありませんが、永年のおつき合いを頂くのであれば護持会費(一年間五千円)をして頂くと拙寺の正式な門徒になって頂きます。ご法事などに本堂を無料でお使い頂けます。


Q・菩提寺が遠方にあって参ってもらえないが、時々お参りして頂けますか? またお葬儀や法事もご依頼できますか?
A・大丈夫です、拙寺の門徒になって頂かなくともお参りさせて頂きます。
またお内仏(仏壇)が無い場合は過去帳等を持って本堂にお参り下さい。法事等も本堂をお使い頂けます。

 

Q・コロナ感染症やインフルエンザがまだ治まらないのですが年忌法要はどのようにしたらよいでしょうか?

A・現在はコロナ感染症等の規制もほぼなくなりつつあります。ご親戚の関係を考慮される方もありますが、少人数のお身内だけでの法要も多くなってきました。又人数の関係で密になる時は光福寺本堂をお使い頂いても結構です。出来うればご命日前後の執行が望ましいと感じます。

 

Q・少し遠方になりますがお参り下さいますか?

A・お参りの地域は、川西市・池田市・箕面市・伊丹市・尼崎市・宝塚市・豊能町・能勢町・猪名川町・亀岡市に御門徒様がおいでになりますのでお気軽にお声がけ下さい。お参りさせて頂きます。

 

Q・葬儀を、葬儀社や派遣業者の紹介された寺院.・僧侶で行いましたが、正式な宗派や組織に属する寺院・僧侶と確認できませんでした、また法要内容が省略されたせわしい粗末なものでした。お寺をかわってもよいですか。
A・葬儀社の紹介に頼るときは、まず寺院がお住まいの地域の仏教会所属のお寺を呼んで貰うように担当者に依頼確認してください、それが一番間違いがおこりません。またネットでの僧侶派遣業などに依頼されると当派名を標榜しながら実際には正式な組織に属さない寺院・僧侶を紹介されることもありますし、いちいち法要毎に紹介業者等を通さないと法要等が行えない(法要毎にお布施に対する業者の手数料が発生するため)、そしてその都度お寺が変わるというような煩雑なことが起こります。また遠方の寺院を紹介されて後のお付き合いがしにくいと感じておられる方のご相談が増えています。その場合は先方寺院・僧侶にお断りの上、お替わり頂いても結構かと思います。お参りさせて頂きます。

 

Q・事情があり葬儀法要をせずに直葬しましたが、本当にこれで良かったのか と不安になります。
A・現代のビジネス化された風潮に惑わされることがしばしばありますが、やむなく直葬されるのであれば、法名を授与し炉前で読経も出来ます。それが叶わなかった時は、後日出来ましたら亡き人に仏弟子の名(法名)を頂き、阿弥陀さまを迎えて 手を合わせお念仏させて頂くと安心を頂けます。詳細はお尋ね下さい。 

 

                  (川西市仏教会)寺院名簿

Q・少し遠方の墓所にて納骨、墓前回向等をして頂きたいのですが、行って頂けますか。
A・大丈夫です、単独にて車で現地にお参りさせて頂きます。

Q・突然にはじめて御葬儀のご依頼をしても受けて頂けますか?
A・大丈夫です、直接拙寺に真っ先にご連絡下さい。日時等の打ち合わせの上執り行います。御葬儀の流れ、葬儀社との打ち合わせ方法をお教えしますのでお尋ね下さい。事前にご相談して頂き段取りを心得て頂きますとご安心頂けて間違いが起こりません。
 また福祉関係で身寄りの無い方の葬儀を希望される場合も対応させて頂きます。

Q・永代経・永代納骨は出来ますか。

A・出来ます、後継者の無い場合や、お墓を継承してもらえない方、頂骨を納めたい方など、宗派を問わず御堂や涅槃堂にて永代にご供養いたします。

 

Q・境内に墓地は有りますか

A・移動等により若干の空きがあります。見学して頂けますのでお問い合わせ下さい。現在の空き数は二基です。尚、毎日お経が勤まる涅槃堂での納骨もして頂けますので御検討下さい。


Q・他の寺院に属していますが、聞法会に参加出来ますか?
A・ご自由にお参り下さい。他宗の方もお参り下さっています。

Q・電話にて仏事相談が出来ますか?
A・大丈夫です、上記以外で気がかりなことがあればお電話・お問い合わせよりメールで気軽にご相談下さい。直接お越し頂いても結構です。お待ちしております。